small site

自転車成分多めの日常を記録するblogです

ユニクロ ブロックテックパーカを買った

ユニクロでブロックテックパーカーを買った。

 

 

家のスペースにあまりゆとりがないので、服を減らす為にハードシェル+インナーダウンで冬を過ごそう、
と思ってたのが昨年の11月くらい。ところが12月になってからぐんぐん気温が下がり1月には極寒に。
慌ててへたって捨てようと思っていたダウンジャケットを新調した。
物は減らず…

 

 

その為、ハードシェルを購入する必要性がなくなってしまったのだが、
欲しいという気持ちはなんとなく心の中にくすぶり続け…

 

当初欲しいと思っていたのは、アークテリクスのゼータ SLジャケット。

https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/zeta-sl-jacket

f:id:vivi_o:20210118121003p:plain

 

格好良いけど、お値段44000円。結構高い。
もちろん値段なりの良さはあるし、所有する満足感は高いだろうけど、
主にタウンユース+ジョギング+サイクリングで使うので、そこまで機能はいらない。
(ブルベに使うならまた別かな?)
それと、欲を言うと脇の下のベンチレーションが欲しい。汗っかきなので。

 

ベンチレーションが必要ならば、同じくアークテリクスのベータSLハイブリッドを買うという手もあるけど、そちらは55000円。
どちらにしても高い買い物なので、購入する前に試着したいのだけど、このコロナ禍で首都圏まで行って試着するのも気が引ける。

 

せっかくなので他社(マムートとかノースフェイスとかモンベルとか)のアルパインジャケットを調べてみるものの、どちらにせよ試着が出来ないと厳しい。
栃木県も緊急事態宣言が発令されたので、混んでいる所にはあまり行きたくない。
そんな中で浮上してきたのがユニクロのブロックテックパーカ。

ユニクロならそんなに遠くないし、開店ダッシュすれば人にあまり合わずに試着できる。
というわけで行ってきた。

f:id:vivi_o:20210117231212j:plain

まずは黒を試着。結構良いんじゃない?

昨年から「3Dカット」になり、身頃に少し余裕が出来、着丈も少し長くなった。腕も動かしやすくなったかも?
その為、インナーダウンを中に来ても問題なくなっている(以前のモデルはその運用だと少し窮屈だった)。ちなみに182cm、75kgでLサイズで丁度良い。

アウトドアブランドのように、服の表にブランド(メーカー)ロゴが出ているのはアクセントとして良いが、ユニクロのように出ていないのも、シンプルで良い。

 

f:id:vivi_o:20210117231158j:plain

f:id:vivi_o:20210117231207j:plain

青と黄色も発色が良い。青なんか海外のアウトドアブランドのように爽やかな色だ。
ただ、今回は落ち着いた色が欲しかったのでネイビーを選択。黒と迷ったが、なんとなくネイビーの方が上品な感じがした。

 

f:id:vivi_o:20210117231222j:plain

f:id:vivi_o:20210117231303j:plain

購入したネイビー。まさにシンプルなナイロンアウター。
生地は艶が抑えられ、高級感も感じられる。

 

 

早朝のジョギング時に早速着てみた。気温はマイナス2℃くらいで、ブロックテックパーカの中にモンベルのメリノウールライトウェイト+薄手のフリースを着用。
走り始めは少し涼しかったが、ジョギングレベルならば防風性は問題なかった。

f:id:vivi_o:20210117231243j:plain

ジョギング後の内側の画像。シームテープ部分に水が溜まっている。汗の水蒸気が逃げ切れずに結露したのだろう。翻って言うと、生地に関しては透湿性もある程度高いのだろう。

ただ、アークテリクスに関しては、透湿性を妨げるシームテープの幅を極力狭くしているらしく、汗抜けはより良いだろう。そういう機能は味わってみたいなと思う。

 

f:id:vivi_o:20210117231248j:plain

背中部分は汗で少し湿ってしまっている。汗っかきだから仕方ないね。

 

ブロックテックパーカ、シンプルで格好良く、機能性も悪くなく満足。
あとはサイクリング時に試してみたいな。