small site

自転車成分多めの日常を記録するblogです

娘が2歳になりました

先日娘が2歳の誕生日を迎えた。

子供を持つ前は2歳なんて赤ちゃんだと思ってたけど、思わぬところで「こんなこともできるのか」っと思わせるところがある。見てて楽しい。あと、可愛い。

 

〇記憶力がある

絵本、(と言ってもイラストの描いてあるものに少しだけ文字が書いてあるもの)の読み聞かせをするのだけど、何回も読んでいるうちに内容を覚えているようだ。

たとえば、「だるまさん」シリーズという本がお気に入りなのだが

(↑子供がいる人なら一度は手に取ったことがあるのでは?)

本をもって娘に「ご本を読んで」というと、本をめくりながら書いてある文字を読んでくれるのである。

ただし、文字を覚えているわけではなく、そのページに書いてあることを音で覚えているようだ。

例えば、この本は3冊で構成されていてその中に だるまさん「が」 という本と だるまさん「の」 という本の2冊があり、それぞれ本中には「だるまさんが」という文字列と「だるまさんの」という文字列が何度も出てくる。ところが娘はどちらの本も「だるまさんの」と読んでおり、文字を覚えているわけではないことがわかる。

 

 

アンパンマンのパズルで遊ぶ娘氏。

30~40ピースのパズルなのだが、ある程度自力で正しい場所に置くことが出来ており成長に驚く(この子は頭が良いのではないかと親馬鹿を発揮させている)。
なお、パズルの形と下地の形を合わせてパズルを組み立てているわけではなく、「このキャラはこの場所」という記憶に頼ったパズル遊びをしているようだ。

 

〇言葉について

言葉も徐々に覚え始めている。果物が好きで、それらを重点的に覚えている。

・バナナ→ナナ
・いちご→ええと
・メロン→エノ
・ぶどう→ぶどう
といった感じ。ぶどうがそのまま覚えているのに対し、いちごが「ええと」なのは、いちごの方を初期に覚えたからだと思う。

言葉は保育園で覚えていることが多いようで、イントネーションが栃木のイントネーションになっていて面白い。私は東北、妻は南関東出身なので、3者3様のイントネーションになるのか、はたまた誰かの話し方に統合されるのか、見ものだ。

 

その他、両親のやることを手伝ってくれたり(洗濯物を干す際にかごから干すものを渡してくれる)、片付けをしようとしたりと、成長を感じられる。思っていた2歳よりも大人な感じだ。