small site

自転車成分多めの日常を記録するblogです

ヤフオク、メルカリで物を処分する その2

前回の続きで、

出品する側でのフリマサイト(主にヤフオクとメルカリ)についてつらつらと。

 

どちらを利用するかについての判断基準は以下の通り。

 

手数料:〇ヤフオク(プレミア会員で8.69%) ×メルカリ(10%)

売れやすさ:〇メルカリ(単純に利用者数が多い) ×ヤフオク

タイミング管理:〇ヤフオク(終了時刻を決められる) ×メルカリ(いつ売れるか分からない)

売れた時の価格:ヤフオク ≒ メルカリ

 

価格に関して、売れ筋についてはヤフオクの方が高くなりやすく感じるが、

平均してみると、あまり変わらないかなと。

 

 

以上より、

〇売れそうな商品を自分のタイミングで出来るだけ高く売る→ヤフオク

〇不必要な物の処分を出来るだけ早いタイミングで行う→メルカリ

といった使い分けをしている。

 

 

ちなみに売るか捨てるかについて、

手数料、送料を引いた際に1000円前後が残るかどうかを、判断基準としている。

例外として、これはどうしても誰かに使って貰いたいなというものは、

安くても出品することはある。

 

 

発送方法はいろいろ選べるけど、住所を聞かなくて済む (匿名発送にもなる)

ヤフネコ!、ゆうパケット(ヤフオク)、ゆうゆうメルカリ便、らくらくメルカリ便(メルカリ)

を基本的に選ぶ。(自転車等の大物は別)

 

 

値段設定の際、送料がかなりの鍵になる。基本的にはこちら持ちの方が良い。

厚みが3㎝に収まるかどうかが一つ目の関門で、収まれば送料200円弱。

厚み5㎝以下なら500円弱。

それよりも大きくなると、700円を超える。

送料700円を超えるサイズになると送料負けしてしまうことが出てきてしまうので、

出来るだけ500円コース、出来れば200円コースにしたいのだがなかなか。。。

 

 

そんなことを考えながらフリマアプリに出品するのはなかなか面白いのである。