small site

自転車成分多めの日常を記録するblogです

自転車

ブロンプトンレストア&Alfine8化-1

長年乗っているブロンプトンをレストアした。 私のブロンプトンは2009年製。メンテやカスタム(M3L→S2L化、Mハンドル用ステム→Pハンドル用ステムなど)は全て自分で行ってきた。購入店が遠いというのもセルフメンテの要因の一つだろうか。 そんなブロンプトン…

Birdyはどのモデルを選んだらよいのか その4(Birdy Classicについて)

最後はBirdy Classicについて。 一見すると「昔発売していたBD-1の焼き直し」なんだけど、実はBD-1時代とはフレームが異なっている。 Birdyの前身であるBD-1の歴史および、BD-1とBirdy Classicのフレームの違いは、Green Cycle Station Yokohamaさんのwebサ…

Birdyはどのモデルを選んだらよいのか その3.5 (内装変速について)

今回は横道にそれて内装変速について。 前回Rohloffモデルについての記事で書いたけど、折りたたみ小径車であるBirdyに内装変速という選択肢は非常に良いと思う。ただし、価格がネックになる。 価格がネックになるならば、コスパに優れる日本のシマノならば…

Birdyはどのモデルを選んだらよいのか その3(Birdy Rohloffについて)

今回はBirdy Rohloffについて。 Birdy Rohloffはstandardの2.5倍近い価格のモデルであるのだが、一番の変更点はその名前の通りリアハブにRohloffの内装変速機をつけたことになる。 その他に、「BB、クランク周りはGT,Touringと同じ」「ブレーキはRと同じ」と…

Birdyはどのモデルを選んだらよいか その2(Birdy Touringについて)

今回はBirdy Touringについて書いてみる。 ↑Birdy Touring Birdy Touringの特徴は、何と言ってもリアハブに搭載されている内装3速の変速機であろう。外装変速8段と掛け合わせることで3×8で24段変速になり、10段変速や11段変速と比較しても、細やかなギア比が…

birdy カスタマイズ(2)

タイヤをノーマル(シュワルベ ブラックジャック)からシュワルベ ビリーボンカーズに変更。サイドのくすんだ茶色により、いかつくなった。 ビリーボンカーズ。細かなブロックが並んだパターンで、荒れたオンロードも行けそう。birdyを購入したサイクルハウス…

Birdyはどのモデルを選んだらよいか その1

Pacific CycleのBirdy。 何種類もモデルがあってどれを選んだらよいのだろうと迷うことも多いと思う(私も悩んだ)。そんな人の為に個人的な選び方を書いてみたいと思う。 Birdyの現在のラインナップは以下である。・Birdy standard・Birdy Air・Birdy GT・Bir…

birdy カスタマイズ(1)

今回はハンドルとサドルを替えてみた。 birdyのカスタムの方針は「長時間ストレス少なく舗装道路を走る」というもの。ノーマルの状態で走ってみて気になったのはハンドルとサドル。ハンドルは、これまでドロップハンドルに慣れていたので(特に前傾ポジション…

Birdy GTを購入しました

Birdy GTを購入した。終(つい)の自転車のつもりで購入。。。にしては早いかな。ただ、自転車の寿命はメンテをすれば10年以上。私も40歳をこえて元気に乗れるのもあと20年くらい?独身の時のように頻繁に乗れないので、この自転車は20年くらいはもつのではな…

クレイジーシープ コリデールでいろは坂を登ってきた。

先週は会社が休みでかつ妻と娘が帰省していた為にフリーだった。そこで久しぶりに自転車でいろは坂を登ることにした。 家から自走は体力的に厳しいので、車に積んでいろは坂のふもとまでワープ。フリードは非折りたたみ自転車をたたまずに積めるので便利。 …

折りたたみ自転車が欲しい

今回の日記は長いです。 以前から新しい折りたたみ自転車が欲しいなと思っている(現在完了形)。 今週は会社がお盆休み&妻と子供が帰省しているので、久しぶりに一人でゆっくり過ごしている。そこで普段はなかなか乗れない自転車にもちょいちょい乗っている…

フルカーボン折りたたみ自転車「fill」を見てきた

年の瀬の慌ただしい中、面白い折りたたみ自転車に試乗できるということで、はるばる仙台の自転車屋さんに行ってきた。 http://cyclo-ginrinsha.nornir.co/ cyclo-ginrinsha.nornir.co ↑のお店。 仙台はさすがに車でひょいっと行ける距離ではないので、新幹線…

自転車の室内保管方法について

スポーツ用自転車の室内保管について。 ブロンプトン等の折り畳み自転車ならば部屋の空きスペースに置けるが、ロードバイクなどのスポーツ車を置くにはそれなりの空間が必要になる。かといって、高価な自転車を外に置いておくのは防犯上心配だし、雨や風、湿…

Bromptonにスマホを取り付けたい

今日も今日とてブロンプトン弄り。 近所をちょろちょろ乗るにはちょうど良いんですよ。ブロンプトン。シティ派かと思いきや、30kmぐらいならばそこそこの道も走れるし。急坂は押せば良いし。 ブラブラするのにあると便利なのがスマホ。グーグルマップを起動…

Bromptonカスタム - タイヤをシュワルベ ワン に交換した

前回の続き 。 タイヤはシュワルベワンの限定タンウォールモデル(ブロンプトン専用?)にした。タイヤを交換した理由は・・・オリジナルタイヤを7年ぐらい使っていて、そろそろ交換した方が良いかなと思ったので。減りはそこまででもないけど、ゴムが古くなっ…

Bromptonカスタム ― Pステム化

久しぶりにブロンプトン弄り(バッグはちょっと前につけたけど)。 前回ブロンプトンの走行性能を上げる改造をした 記事のおわりの方でもかいたけど、前傾姿勢でしゃかりきに走るのはブロンプトンには合わないんじゃないかと思っている。というわけで小カスタ…

CRAZYSHEEP Corriedal ドロップハンドル化 その2〜小径車にフロントディレイラー〜

前回のおさらい・・・チェーンの下部とフロントディレイラー(FD)が触れてしまう、クレイジーシープのコリデール。問題を解消しないとFDが取り付けられない。 ↑この状態。 そもそも、700Cでは問題なく使用できる、クランクとスプロケットとFDの組み合わせ。何…

Bromptonにキャリアブロック、T-bagを取り付けた

久しぶりに自転車弄り。 Crazy Sheepのコリデールを手に入れたので、ブロンプトンは無事日常車、お買い物車にシフトすることができる。お買い物車といえば積載量の向上。ブロンプトンにはフロントバッグシステムという便利なものがあるので、それを採用する…

crazysheep corriedal ドロップハンドル化 その0.5

梅雨の合間に朝サイクリング。結婚して一人の時間が取りにくくなったけど、朝早く起きてちょろっとサイクリングする分には問題ない。そして、そういう用途にミニベロであるコリデールは最適である。予想通り。 コリデールで延べ100kmぐらい走ってみて感じた…

tern vektronを車載したい

折りたたみe-bikeであるternのvektron。せっかくなので折りたたんであちこち連れ出したいところ。ただしその車重(19.8kg)から、電車での輪行はあまり快適とは言えない(不可能ではない)。でも、自動車に積んであちこちに行き、峠を攻めるのは行けそう。 とい…

vektron 変速不良について

以前記事にした、tern vektronの変速不良(に伴うディレーラーハンガー交換) https://vivi-o.hatenablog.com/entry/2020/05/26/125729 結局ディレーラーハンガー交換をしたけれど、変速不良が直らなかったvektron。初期不良として販売店に持って行くのが正し…

tern vektronでいろは坂ヒルクライムしてきた

e-bikeを買ってやってみたかったこと。それはヒルクライム。 そもそも、平地主体でオンロードをスポーツとして走るならば、電動アシストなんていらんのですよ(暴言) 現在、緊急事態宣言が解除されたとはいえ県外への外出は自粛して欲しいという要請があるこ…

CRAZY SHEEP Corriedalファーストインプレッション

家の中ではこんな感じで保管中。自転車ラック欲しいんだけど、突っ張り棒タイプは天井の強度が不安だしな。 軽く20kmぐらい乗った感想としては、 ・さすが小径車なので動きが軽快 ・タイヤのせいかもしれないけど、段差を超えるとバインバインする ・乗り始…

CRAZY SHEEP Corriedal を購入した

久しぶりの新車、CRAZY SHEEPのCorridal(コリデール)。 当初は折り畳み式のミニベロロード、具体的にはBikefridayのPocketRocketとか、タルタルーガのTypeSなんかを買おうと思ってたんだけど、いろいろ調べていくうちにコリデールに辿りついてしまった。 購…

tern Vektron ディレーラーハンガー交換

Vektronのディレーラーハンガーを交換した。 きっかけは最近リアディレーラーの変速の調子が悪いこと。シマノ ティアグラ10Sなんだけど、ローで合わせるとハイ側で歯飛びをして、ハイで合わせるとロー側で歯飛びをするという何とも言えない状況。 変速悪化の…

古峯神社に行ってきた&tern vektron ファーストインプレッション

久しぶりに晴れ&用事がない休日なので、サイクリングに行ってきた。 目的地は、前回ロードバイクで行こうとしたがたどりつけなかった古峰神社にした。 ルートはこんな感じ。 今日の相棒はternのvektorn。ノンアシストのロードバイクは辛いというのもあるけ…

ブロンプトンの走行性能アップ

しばらく塩漬けにしていたブロンプトン。 その理由は、山あいに住んでいる私にとって、重量が重くて、軽いギアが選べなくて、走行性能もあまり高くないブロンプトンは使用用途にマッチしなかった為である。 じゃあ、何で購入したんだろうか。。。 ちなみに、…

tern vektron買いました

線路脇でパシャリ。 この2年程、E-bike欲しいなぁ、でも高いしなぁ。乗らなくなるかもなぁ。。。と悩み続けていてようやく購入。購入まで長かったですな。 主な購入動機としては二つ。 ・奥さんとサイクリングをしたい ・久しぶりに自転車乗るときの障壁を下…

irukaに乗ってきた

新感覚の折りたたみ自転車? irukaをご存じだろうか、もちろん哺乳類じゃない方の。 ↓こんな折りたたみ自転車である。 (公式webサイトhttps://www.iruka.tokyo/より引用) 事前に得ていた情報は、自転車とは関係無い業種の人が通勤に使っていた折りたたみ自…

新幹線輪行の最適解とは?

新幹線輪行ができなくなる? 先日、東海道、山陽、九州新幹線において、特大荷物持込が予約制になるというニュースが流れた。 https://blogos.com/article/401146/ ↑例えばこの記事。 この記事では、「スポーツ用品などには別のルールを設ける」とのことだが…